見守りあい活動が始まります!

見守りあい活動が始まります!

こんにちは、倉賀野地区協議体です!
倉賀野町でみなさんが安心して暮らして行けるよう、毎月話し合いを行っています。

その中で、近隣住民同士の見守りあい活動を始めようという案が出ています。
見守りと言っても、わざわざチャイムを鳴らして無事を確認するようなものではなく、買い物のついで、散歩のついでに下記のような確認を定期的に行っていただくものです!

・夕方、電気はついているかな?
・新聞などがたまっていないかな?
・洗濯物が干しっぱなしじゃないかな?
・そういえば最近見かけてないな…

そんなちょっとした確認が、周囲とのつながりや地域全体の安全を守ることに繋がります。

今後、詳細が決定しましたら申し込みの手順などをご案内しますので、見守ってもらいたい方、それくらいの見守りなら出来るよという方はぜひ安心センターまたはお近くの協議体メンバーまでご連絡をお願いいたします。

また、各町内会ごとのサロンに加え、誰でも参加できる居場所づくりとして10月以降に「くらカフェ」の開催を計画中です!
老若男女問わず沢山の方にご参加いただき、ゆったりお茶やコーヒーを飲みながらお話をしませんか?

こちらも確定しましたらご案内予定ですので、合わせてよろしくお願いいたします。

関連記事一覧